
壁紙(クロス)の耐用年数は7~8年と言われています。しかし、お住まいになられている家の構造や生活環境などによって大きく変わってきます。あまり長い間クロス壁紙の張替えをしないと不衛生で見た目もよくありません。家具や布団を買い換える時の考え方と同じで、壁紙クロスや床材も『きれいにしたい』と思った時こそが張替えの時期です。

現在ほとんどのお住まいで貼られている壁紙(クロス)の大部分は、ホコリや花粉といった空気中の汚れや直接的なキズや手あか、太陽光や照明器具による焼け、さらには生活臭やタバコのヤニなどが月日と共に蓄積されいきます。
これらは、住空間の美観を損ねるだけでなく、不衛生であり悪臭の元にもなりかねません。ですから、『汚くなったな』と思ったときは、迷わず張替えをおすすめします。
これらは、住空間の美観を損ねるだけでなく、不衛生であり悪臭の元にもなりかねません。ですから、『汚くなったな』と思ったときは、迷わず張替えをおすすめします。


